ブログ

「ワークライフバランス」って、自分で決めるんじゃないの??

こんにちは!

高市さんが「ワークライフバランスを捨てる」って言ってますが

えらい批判されてますね。

そもそも

「ワークライフバランス」の意味って

仕事と生活の調和

つまり個人によって違うはずです。

当院はかなり労働条件を整えてますが

先日のブログの通り

仕事量は通常の歯医者よりも多く

その分の休息は必要ですし

それでも利益は確保できているので

当院はこのバランスがちょうどいいですからね。

休みいらない・とにかく長時間働いて稼ぎたい

という人には向いてません。

それはさておき

高市さんはほぼ次期総理に決定なので

総理になったら今までとはバランスを変えるから

自分のワークライブバランスを捨てる、って意味だと思います。

あくまでも自身と議員に向けての発言で

「国民も同じようにしろ」ってことではないです。

ただただ発言を切り取って

むやみに人に噛み付いたり揚げ足を取ったりして

悦に入るような人が多いのが

この日本の最大の問題じゃないでしょうか?

それに

休みは少なくていいから残業してでもお金を稼ぎたい、って人もいるはずなので

それぞれ働きたいように働くことで

ワークライフバランスが取れると思うんですが。

そう思うと

働き方改革で働き方の選択肢が減ってしまい

働きたくても休むしかない人も多いんじゃないかな?

高市さん、是正できるようにがんばってください。

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

あきづき歯科クリニック

Contactお問い合わせ

ご予約・ご質問はこちらから
お願いいたします。

Clinic医院情報

診療時間
(受付は診療終了30分前)
9:30-13:00
14:30-18:30

休診日:水曜・日曜・祝日
土曜診療時間:9:30~14:00

医院名
あきづき歯科クリニック
所在地
〒807-0075 福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
ハーモナイズ361-1階
電話番号
093-616-0470
アクセス
交通アクセス:西鉄バス75・76系統「愛宕神社」バス停 徒歩すぐ
筑豊電鉄「三ヶ森」駅 徒歩12分
北九州都市高速 小嶺インター・黒崎インターより車で約10分