保険のルールでは、多くの本数をまとめて治療するのはNGです。
こんにちは! 「まとめて治療をしてください」 そんな患者さんもたまにいます。 ただ 保険だと本数に制限があります。 というのも 歯列は6ブロックに分けられていて 右上が4本 上の前歯が6本 左上が4本 左下が4本 下の前 […]
こんにちは! 「まとめて治療をしてください」 そんな患者さんもたまにいます。 ただ 保険だと本数に制限があります。 というのも 歯列は6ブロックに分けられていて 右上が4本 上の前歯が6本 左上が4本 左下が4本 下の前 […]
こんにちは! 今日は首相指名がありますね。 高市さんで決定でしょうけど メディアは偏向報道 ネット民はすぐに手のひら返し ただ 今回は国民が選ぶわけではないので 大人しく動向を見守ればいいのに、って思います。 その運営結 […]
こんにちは! 親知らずの抜歯希望で来院された患者さん 半数近くがその後のメンテナンスも希望されます。 小倉や宗像あたりからだと距離があるのでさすがに少ないですが 八幡周辺在住の患者さんは割と転院されるんです。 「かかりつ […]
こんにちは! 検索エンジンのマップ上で当院が表示されることがありますが これ 全て診療時間と休診日が違います。 3~4年前?ぐらいの設定ですし 酷いものだと「午前中13:30まで」 開業時からずーっと13:00までなんだ […]
こんにちは! 神経を取る やむを得ず神経を取らないといけないこともあります。 むし歯が深くなったとか 歯が大きく割れてしまったとか そういう場合は神経を取らないといけません。 ここでの注意点としては 必要以上に削らない […]
こんにちは! 親知らず抜歯がどんどん増えてます。 ここのところ 週に2~3名ほど親知らず抜歯希望の患者さんが来院されます。 「ホームページをみた」という方が大半ですね。 口コミは多いと思いきや 案外そうでもないんですよ。 […]
こんにちは! 10%値上げ 週に1回はどこかしらの業者から通知が来ます。 仕方ないことですけど んー やっぱ痛い。 歯医者の材料費は月平均20~50万円なので 2~5万円増えるわけで 年間だと24~60万円ですね。 これ […]
こんにちは! 最近は歯医者でもAI電話対応も出てきましたね。 電話かかってきたらAIが対応してくれて 予約を取ったり変更したり、みたいな。 不要な業者からの電話もはじいてくれるみたいですし。 これは便利ですよね。 当院も […]
こんにちは! 「○○先生が親知らずを抜いた後って、なんであんまり腫れないの??」 これ 上手い先生がよく言われます。 そもそも腫れるというのは ①切開線が明瞭ではない ②骨を削りすぎ ③時間がかかって歯周組織のダメージが […]
こんにちは! 抜歯した後はどうするか? 抜歯をすると穴が空きます。 特に奥歯や横を向いている場合は かなり大きな穴が空くことに。 治るメカニズムとしては ・穴に血液が溜まる ・固まって血餅(かさぶた)ができる ・内部で骨 […]
診療時間 (受付は診療終了30分前) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:水曜・日曜・祝日
▲土曜診療時間:9:30~14:00