治療法にはメリット・デメリットがあるので、慎重に選びましょう。
こんにちは!
インプラントオーバーデンチャー(IOD)の欠点
咬む力が強い人は
部品(パッキンみたいなやつ)が短期間で劣化して
頻繁に交換が必要になることが多いです。
しかも
そのほとんどが上のIODなんですよね。
上の歯には下の歯が突き上げてくるので
咬むたびに強い負荷がかかるんです。
そのため
その圧力でパッキン部分が変形してしまい
2~3ヶ月に1回交換しないといけない、ということも。
入れ歯が外れない・よく咬める、と引き換えに起こる現象なんです。
なので
私の私見というか経験則だと
上のIODは咬合力が低下した高齢者の方に向いてるんじゃないかと。
それまでは固定式のインプラントブリッジにしておいて
将来的に介護が必要になったりした場合に
介護者でも清掃がしやすいIODに差し替えていくというのが理想ですね。
とはいえ
費用的な面を含め
相変わらず需要は多くて症例数は増えているんですが
まだまだ課題は多い治療法ですねぇ
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築