何もないところに再生させるって、たぶんめっちゃ難しい。
こんにちは!
歯の再生
現在はまだ実用化まではいってませんが
将来的には再生できる可能性はあります。
ただし
どのくらいの期間で歯になるのか?
理想的な方向に生えるのか?
理想的な形にできあがるのか?
歯ぐきが下がっていたら骨造成も必要なのか?
ちょっと考えただけでもこれだけの課題が。
口腔外で歯を培養する場合であれば
できあがった歯を入れて生着するのか?
生着したら何年程度もつのか?
コストは?
まぁ
現実的には今後10~20年では難しそうですね。
実用化されたとしても
手間や成功率や費用を考えると
どう考えてもインプラントの方が優れてそうな気がします。
今後もインプラントは進歩するでしょうし。
もしくは
他の画期的な治療法ができるかもですね。
そうそう
「歯髄再生療法」「象牙質再生療法」なんてのもあるようですが
これは神経や歯の一部を再生させる治療法です。
私は詳しくは知りませんが
差し歯などは別で1本60~100万前後するとのことで。
んー
これから考察すると
歯の再生ができたとして1本100万円は軽く超えそうかな?
やっぱ現実的じゃないかも・・・
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築

