不器用な歯医者は実際います。
こんにちは!
歯医者には最低限の器用さが必要です。
が
患者さんには分からない部分が多いんですよね。
削るのがめっちゃ下手でも
技工士が上手ければ差し歯に隠れて見えないですし
根管治療がめっちゃ下手でも
回数がかかる=丁寧に治療されている、と勘違いされることもありますし
まぁ判断するのは難しいんです。
上手な歯医者とはどんな感じなのか?
分かりやすいところでいうと
・仮歯を作るのが1本3分ぐらい
・抜歯(外科処置)が早い
・前歯にする白い詰めものが保険でも結構キレイ
・入れ歯の調整が少ない
・根管治療がほぼ1~2回で終わる
こんなところですね。
ちなみに
抜歯は難易度によってかかる時間は大きく変わりますが
家族や知り合いに歯科関係者がいたら
「上手い先生知ってる?」と聞けば教えてくれるでしょう。
なお
私は自分では不器用ではないと勝手に思ってます。笑笑
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築

