ブログ

「メンテナンスの患者さんが少ない・・・」←親知らず抜けるように頑張って!

こんにちは!

親知らずの抜歯希望で来院された患者さん

半数近くがその後のメンテナンスも希望されます。

小倉や宗像あたりからだと距離があるのでさすがに少ないですが

八幡周辺在住の患者さんは割と転院されるんです。

「かかりつけに戻ってもらって大丈夫ですよ」

「また何かあったら連絡してもらえれば」

とお伝えはしてるんですけどね。

まだ親知らずが残っている場合は

抜ける歯医者でメンテナンスしておくと安心、ってことかもしれませんし

親知らずを抜ける歯医者自体が少ないので

信頼してもらったのかもしれません。

そんなわけで

多くの歯医者の大きな課題

「メンテナンスに来てもらうにはどうしたらいいの?」

「じゃあ親知らず抜けるようにしましょう」が回答です。笑

コンサルに依頼して医院のシステム構築したり

スタッフ総出で複数のSNSであれこれ発信したり

まぁそれも集患方法ではあるんですけど

システム変えるのはスタッフ大変

SNSもスタッフ大変

「なんでこんな仕事増えるん??」

「辞めちゃおっかな~」

ってなったらそれこそ大変・・・

もう院長が抜歯できるようになるのが手っ取り早いんです。

院長が上手けりゃスタッフも患者さんも付いていきます。

難しい親知らずの抜歯ができるorできない

これ思った以上に重要なことかもしれませんね。

親知らずサクッと抜ける先生で

それ以外の治療が下手な人みたことないので。

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

あきづき歯科クリニック

Contactお問い合わせ

ご予約・ご質問はこちらから
お願いいたします。

Clinic医院情報

診療時間
(受付は診療終了30分前)
9:30-13:00
14:30-18:30

休診日:水曜・日曜・祝日
土曜診療時間:9:30~14:00

医院名
あきづき歯科クリニック
所在地
〒807-0075 福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
ハーモナイズ361-1階
電話番号
093-616-0470
アクセス
交通アクセス:西鉄バス75・76系統「愛宕神社」バス停 徒歩すぐ
筑豊電鉄「三ヶ森」駅 徒歩12分
北九州都市高速 小嶺インター・黒崎インターより車で約10分