ブログ

セカンドオピニオン大事。

こんにちは!

セカンドオピニオン

通院している歯医者ではなく

他の歯医者の意見も聞きに行く、ということです。

今治療していることが正しいのか?

提案された治療方針で問題ないのか?

客観的な意見を聞くことは大事です。

ただ

デメリットもあります。

・費用がかかる(場合によっては自費)

・何箇所も行って意見が違うと「どうしたらいいのか分からなくなった」となるかも

・面倒

・元の歯医者に申し訳なくて戻りづらくなる可能性

とはいえ

疑問を抱えたまま

やってしまって後悔するよりは全然いいと思いますね。

「あー、これ抜歯ですわ」

「ブリッジにするんで神経取ります」

と言われて治療しちゃったら

もう元に戻らないですもん。

特に注意が必要なのが

「めちゃくちゃ痛いから早くなんとかしてほしい」というとき

こういうときって

「痛くなくなればなんでもいい!」って気持ちになりやすいですが

まずは薬で抑えるようにするべきですね。

嵐が過ぎれば冷静になれますから。

取り返しがつかないような治療をしちゃうと

その後の人生でずーっと後悔するかもしれないので

ご注意を。

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

あきづき歯科クリニック

Contactお問い合わせ

ご予約・ご質問はこちらから
お願いいたします。

Clinic医院情報

診療時間
(受付は診療終了30分前)
9:30-13:00
14:30-18:30

休診日:水曜・日曜・祝日
土曜診療時間:9:30~14:00

医院名
あきづき歯科クリニック
所在地
〒807-0075 福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
ハーモナイズ361-1階
電話番号
093-616-0470
アクセス
交通アクセス:西鉄バス75・76系統「愛宕神社」バス停 徒歩すぐ
筑豊電鉄「三ヶ森」駅 徒歩12分
北九州都市高速 小嶺インター・黒崎インターより車で約10分