大晦日は年越しそばを食べる、ってことを知りませんでした。笑笑
こんにちは!
年末が近づいてきたので
ふるさと納税の時期ですね。
ここ最近は時期的にもおせちを頼んでます。
家族全員が和のおせちは好まないので
毎回洋風ですね。
見た目ほぼオードブルですけど・・・笑笑
私はおせちはなくても構わないんですが
子どもの食育のために、いうことで妻が選んでます。
で
今はおせちを食べない人もいるんじゃないか?と思って調べてみると
3~40%の人は食べないようです。
まぁ飽食の時代ですし
保存食も豊富だし美味しいし
正月から開いてる飲食店も多いので
なくても困りはしませんからね。
そんなおせち
小学生の頃は家族総出で手作りでしたが
おせち用で作りすぎたものを大晦日に食べてた。
いやまだ年越してないやん・・・笑
その影響で?年越しそばを食べた記憶はないような・・・笑
まぁそんなことも思い出にはなりますが
みなさんはどうでしょうか?
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築

