有料のセミナーは得られるものが多いです。(歯科に限らず)
こんにちは!
前回に続けてですが
有料のセミナーは当然費用が発生します。
有料である分
内容としては充実したものが多いです。
webだと¥5,000~ぐらい
対面だと¥30,000~ぐらいからありますね。
※上記以下は無料と同じレベルなので除外
中には年間コースで数十万するセミナーも。
で
そのセミナーを担当する先生
「さぞや儲かってるんだろうな」と思われることもあるようですが
基本的にセミナー自体開催するのはメーカーであって
むしろ資料を作る時間と
メーカーの取り分を差し引くと
結果マイナスになります。
なので
セミナー講師の先生に対しては
尊敬の念しかないです。
良心的な価格で有益な情報を得ることができますから。
とはいえ
何でそんなお金にならないことをするのか?
それはまた別の機会のネタにします。
私?
現状打診があってもセミナー講師になることはないです。笑
書類仕事をしなくていいなら考えますかね?
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築