歯を抜いた方がいいという提案→納得できる説明を受けましょう。
こんにちは!
すぐに抜きたがる歯医者
まだまだ多いようです。
たまに転院患者さんから
「いつも抜かれそうになるから、抵抗するのが大変」
と聞くこともありますからね。笑
歯が歯ぐきとツライチになっていたり
根っこの先に膿が溜まっていたり
そういうケースだと抜いちゃう歯医者が多いです。
ただ
疑問に思い
セカンドオピニオンで来院する、という方も増えています。
これすごく大事で
実際確認すると抜かずに済んだケースも多く
少しでも疑問に思った場合は
他の歯医者の意見も聞くべきですね。
じゃあなんで抜きたがるのか?
抜いた方が歯医者的には楽だからです。
赤字になる根管治療をしたり
面倒な歯周外科をしたりなど
「そんなことするなら抜きますわ」
ってことですね。
それに
抜く→ブリッジにする→抜く→入れ歯にする
の鉄板コースにすれば儲かるので
まぁ
保険治療の弊害みたいなもんでしょうか。
私は歯医者は「歯を残すために存在する」と思ってるので
本当に必要がない限り抜かないです。
抜くのであれば
どういう理由で抜歯しないといけないのか説明します。
というわけで
かかった歯医者が「すぐ抜きたがる」と感じたら
他の歯医者に行ってみてください。
地域性もあるので
どこ行っても同じような歯医者ばかりかもしれませんが・・・
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築