治療の材料をネットで買うのはダメ。(歯科関係者だろうとなかろうと)
こんにちは!
先日のブログでも書いたように
Amazonにも歯科機材が売ってあります。
が
治療用レジンなどの材料は絶対買いません。
あくまでも治療の質に関係のない器具や機械だけです。
得体が知れない成分不明の材料を
患者さんの口腔内に入れることはできるわけないですからね。
ただ
材料のレビュー欄には
明らかに歯科関係者ではない人が使用感などについて書いています。
歯医者に行きたくないから
穴を埋めるために治療用レジン(と思われるもの)を買って
UVを当てて固めてみる、みたいな。
で
固まらない・すぐ外れると書いてありますが
むし歯除去・乾燥・接着・調整・研磨などの工程が必要なので
そりゃ上手くいかんでしょう。
まぁ
歯医者の予約が数週間先になるから応急処置的に使う、と
割り切ることができるのであれば
大きな問題にはならないと思いますが
成分も何も分からないので
できるだけ止めた方がいいですね。
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築