インプラントは保険ではできないので。
こんにちは! 稀にですが 「だいぶ前にインプラント入れたけど、問題ないか見てほしい」 という主訴で来院されて 実際見てみると保険のブリッジだった、ということがあります。 横文字が苦手な方もいるってことですね。 最近はメデ […]
こんにちは! 稀にですが 「だいぶ前にインプラント入れたけど、問題ないか見てほしい」 という主訴で来院されて 実際見てみると保険のブリッジだった、ということがあります。 横文字が苦手な方もいるってことですね。 最近はメデ […]
こんにちは! 前回の続きですが 銀歯が外れる原因では 「技工士の腕」もかなりの割合を占めています。 銀歯の作り方って 今も昔も同じなので(チタン冠は除く) 要は職人技なんですよね。 歯型をとって石膏で模型を作り ワックス […]
こんにちは! 銀歯が外れる 歯医者あるあるの1つですね。 理由は様々ですが 金属高騰も原因になります。 というのも 薄く作った方が 金属の消費量を少なくできますからね。 当然強度は下がりますが。 で 歯科用金属の価格の推 […]
こんにちは! 「まとめて治療をしてください」 そんな患者さんもたまにいます。 ただ 保険だと本数に制限があります。 というのも 歯列は6ブロックに分けられていて 右上が4本 上の前歯が6本 左上が4本 左下が4本 下の前 […]
こんにちは! 今日は首相指名がありますね。 高市さんで決定でしょうけど メディアは偏向報道 ネット民はすぐに手のひら返し ただ 今回は国民が選ぶわけではないので 大人しく動向を見守ればいいのに、って思います。 その運営結 […]
こんにちは! 親知らずの抜歯希望で来院された患者さん 半数近くがその後のメンテナンスも希望されます。 小倉や宗像あたりからだと距離があるのでさすがに少ないですが 八幡周辺在住の患者さんは割と転院されるんです。 「かかりつ […]
こんにちは! 検索エンジンのマップ上で当院が表示されることがありますが これ 全て診療時間と休診日が違います。 3~4年前?ぐらいの設定ですし 酷いものだと「午前中13:30まで」 開業時からずーっと13:00までなんだ […]
こんにちは! 神経を取る やむを得ず神経を取らないといけないこともあります。 むし歯が深くなったとか 歯が大きく割れてしまったとか そういう場合は神経を取らないといけません。 ここでの注意点としては 必要以上に削らない […]
こんにちは! 親知らず抜歯がどんどん増えてます。 ここのところ 週に2~3名ほど親知らず抜歯希望の患者さんが来院されます。 「ホームページをみた」という方が大半ですね。 口コミは多いと思いきや 案外そうでもないんですよ。 […]
こんにちは! 10%値上げ 週に1回はどこかしらの業者から通知が来ます。 仕方ないことですけど んー やっぱ痛い。 歯医者の材料費は月平均20~50万円なので 2~5万円増えるわけで 年間だと24~60万円ですね。 これ […]
診療時間 (受付は診療終了30分前) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:水曜・日曜・祝日
▲土曜診療時間:9:30~14:00