当院は「自費診療の再診料」はもらっていません。
こんにちは! 歯医者によっては 自費診療で再診料がかかるところがあります。 以前患者さんから 「前の歯医者は毎回謎の5,000円の支払いがあった」 と聞いたことがありますが おそらくこのことでしょうね。 歯医者によって違 […]
こんにちは! 歯医者によっては 自費診療で再診料がかかるところがあります。 以前患者さんから 「前の歯医者は毎回謎の5,000円の支払いがあった」 と聞いたことがありますが おそらくこのことでしょうね。 歯医者によって違 […]
こんにちは! 今月に入ってから 当院のXで直近の予約の空き状況を投稿しているんですが 直近だと予約される方は少ないですね。 むしろ 先で予約と取ってもらうことが多くなりました。 そもそも当院は 急患対応が難しいということ […]
こんにちは! タイトルの通り インプラントは簡単な治療ではないです。 たとえばインプラントオーバーデンチャー メーカーのマニュアルには 「必ず骨の厚みがあるところに入れて下さい」 「もし初期固定が取れなければ、別の部位に […]
こんにちは! インプラントにするかブリッジにするか悩んでいる そんな患者さんもいらっしゃいます。 このような場合 方針を決めてからじゃないと 絶対に治療に入るべきではないです。 というのも ブリッジにするのであれば 両側 […]
こんにちは! 前回に続いて入れ歯の話を。 入れ歯を使わなくなる原因としては ①痛い ②違和感がある(嘔吐反射が出るなども含む) ③面倒くさい(小さい入れ歯) ④入れなくても噛める(これも小さい入れ歯) ⑤入れ歯を入れたり […]
こんにちは! 入れ歯の調整 これまで入れ歯を使ったことがある方なら分かるかもしれませんが 「何回調整しても痛いから使わなくなった」 そういうこともあるかと思います。 入れ歯の調整って 見た目以上に難しいんですよね。 そも […]
こんにちは! 歯科医師1人の歯医者には 適正な診療時間があります。 かつての当院のように 診療時間が長すぎる・診療日数が多すぎると 人材確保ができず 効率がとても悪くなりますからね。 「患者さんのために良かれと思って」だ […]
こんにちは! コーヌステレスコープデンチャー 聞き慣れない言葉かと思いますが 「ドイツ式入れ歯」と言われることもあります。 これは 残っている歯が少なくなって 入れ歯にしないといけなくなった場合 残っている歯を全面で削っ […]
こんにちは! 診療用のグローブ(手袋) 当院では患者さん毎に必ず交換するようにしています。 当然のことではありますが。 さらに 同じ患者さんでもカルテ書いたり器具を取りにいく際などでも外すので 1人の患者さんの治療で 私 […]
こんにちは! 開業するか、勤務医でいるか これは大きな人生の選択肢ですね。 多くの歯科医師は 「自分がやりたい治療をしたい」と開業しますが 勤務医とは違い 責任がとても大きくなります。 また 裕福ではない一般的な家庭であ […]
診療時間 (受付は診療終了30分前) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:水曜・日曜・祝日
▲土曜診療時間:9:30~14:00