このブログを見ている方だけの有益?な情報です。たぶん。笑笑
こんにちは!
「親知らず」と記載している歯医者は多いですが
実際に抜歯が可能なところは限られています。
「あー、これ難しいから大学病院紹介しますね」
って言われたことがある方も多いんじゃないでしょうか。
ちなみに
当院では親知らずの抜歯が可能です。
が
あんまり推してません。笑
それは・・・
コスパ悪い
これに尽きます。
普通に生えていたり
半分埋まっている程度の親知らずであれば
診療報酬がめっちゃ低いですからね。
CT撮影も原則認められていないので
利益はほぼありません。
で
真横を向いていて
ほぼ完全に埋まっているような親知らず
これはCTが算定できる上に
報酬的にも悪くはないんですが
抜歯後のリスクやアシストに必要なスタッフ数を考慮すると
割に合わないんですよねぇ・・・
そんな感じではあるんですが
抜歯はします。
短時間(ほぼ全ての症例で30分以内)で終わらせることで
なんとかカバーしています。
ただ
抜歯が増えすぎると
経営面や他の診療に支障が出てしまいます。
歯科医師は私1人ですからね。
患者さんからのご希望があったり
他院からの紹介があれば抜歯しますので
あまり広めすぎないようにしてもらえると助かります。笑笑
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築