体質というものは人それぞれ違うので、尊重するべきですね。
こんにちは!
私は子どもの頃からかなり朝が弱いです。
中学高校のときは頻繁に遅刻してました。笑
家を8時ぐらいに出ないと間に合わないんですが
起きてテレビ観ると特ダネが始まってて
「あー、もう8時過ぎたか・・・何時間目から行くかな~?」
みたいな。笑笑
で
さすがに社会人になってからは遅刻しませんが
私の体内時計的には
9時ぐらいに起きるのが理想みたいです。
何時に寝ても、です。
10時に寝ようが3時に寝ようが
9時がちょうどいいんです。
なので
平日と土曜日は7時に起きていますが
繰り返すと疲れが溜まっていきます。
週1回は9時ぐらいまで寝てリセットする必要があります。
そのため
日曜診療の週はこれがキツい・・・
先週は早朝からの日帰り東京もあったので
今週は昼寝などしながら疲労を取り除かないと。
人それぞれ体質が違うので
「早起きは三文の徳」は私には当てはまらないようです。笑
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築