「○○先生の抜歯、マジ神!」←実話です。笑
こんにちは!
「○○先生が親知らずを抜いた後って、なんであんまり腫れないの??」
これ
上手い先生がよく言われます。
そもそも腫れるというのは
①切開線が明瞭ではない
②骨を削りすぎ
③時間がかかって歯周組織のダメージが広がった
つまり
精確にスピーディーに治療しないと細胞が損傷してしまって腫れるので
親知らず周囲の解剖を熟知していることが重要なんです。
上手い先生は
頭の中に解剖学的なことがしっかり入っていて
数もこなしているので
早いし腫れない、というわけです。
親知らずを抜くことを考えてるなら
抜いたことある人に聞いてみてください。
どのくらいの時間かかったか?
腫れはどうだったか?
かなり参考になると思います。
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築