ブログ

「奥歯を2~3本抜いて、そのままにしておく」→そうすることもあります。

こんにちは!

短縮歯列

だいぶ前に以前のブログで書いたような?気もしますが

あらためて載せましょう。

これ

奥歯がない歯並びのことです。

つまり

歯がなくなったら何も入れずにそのまま経過観察する、ということです。

「は?何も入れなかったら咬めないじゃん」

となるのは間違いではないですが

人によっては

入れ歯はしたくないけど諸事情でインプラントができない、でも咬むのには困っていない

入れ歯を外しておいた方が不自由しないなど

歯がなくても生活に支障をきたしていないこともあります。

特に

第2大臼歯が1本だけない場合は

咬みにくいという人は1~2割しかいません。

確かに反対側の歯がズレることはありますが

そこまで大きな影響が出ることはないことがほとんどなんです。

経過観察と調整は必要になりますが

高齢の患者さんであれば

短縮歯列の方が適していることもあります。

ただし

中間欠損(欠損したところの前後に歯がある状態)の場合は

咬み合わせがズレてしまうので

これは何かしら入れないといけないのでご注意を。

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

あきづき歯科クリニック

Contactお問い合わせ

ご予約・ご質問はこちらから
お願いいたします。

Clinic医院情報

診療時間
(受付は診療終了30分前)
9:30-13:00
14:30-18:30

休診日:水曜・日曜・祝日
土曜診療時間:9:30~14:00

医院名
あきづき歯科クリニック
所在地
〒807-0075 福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
ハーモナイズ361-1階
電話番号
093-616-0470
アクセス
交通アクセス:西鉄バス75・76系統「愛宕神社」バス停 徒歩すぐ
筑豊電鉄「三ヶ森」駅 徒歩12分
北九州都市高速 小嶺インター・黒崎インターより車で約10分