どこの歯医者で治療するかは、すべて患者さんが決めることです。
こんにちは!
当院ではインプラント無料相談を実施していますが
「無料でレントゲンとか撮ってもらったから、治療してもらわないと失礼なんじゃないか?」
「治療を断ったら怒られるんじゃないか?」
と思われている方もいらっしゃいます。
が
心配無用です。
無料相談後、当院で治療を受けなくても全く問題ありません。
インプラントは保険と比べると費用がかかりますし
その他の治療やメンテナンスでの通院のこともあるので
どこで治療を受けるかは患者さんが決めるべきですからね。
車やブランド品などに例えると分かりやすいですが
高額な商品はインプラント同様に費用がかかるものなので
相談は無料で顧客はその上で購入を検討するのと同じですね。(正規店に限りますが)
一般的にはすぐに決めるものではないでしょう。
そんな高額な商品に対して
強引に契約を取り付けようとしたり
「他にも購入希望されている人もいるんですよねぇ」みたいに煽ったり
そんなやり方するところはマトモな会社ではないです。
歯科医院も同じように
強引な押し売りをするところがあるんでしょうね。
チラッと耳に挟むこともありますし。
そういう歯医者に行った経験のある方が
当院のような無料相談に対して身構えるのは仕方がないことだと思います。
再三にはなりますが
当院の無料相談は、患者さんへの現状説明と治療計画の提案です。
治療に入るかどうかは、患者さんに決めていただいています。
なので、他の歯医者で相談されてそのまま治療になっても全く問題ないです。
安心してご相談ください。
ちなみに
他院で治療をしたものの
その後にやっぱり当院で治療をしてもらいたい、ということでもOKです。
それで腹を立てたりすることなど一切ないので笑
何かお困りであればご連絡いただけると幸いです。
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築