ますます歯医者選びは難しくなっていくかも・・・
こんにちは!
毎日のように
何かしら値上げの連絡が来ます。
今日はWIFIの料金プランの値上げ
6%ぐらいかな?
もう仕方ないので受け入れますが
「保険診療報酬をどうにかしてくれぃ!」と
どの歯医者も思ってることでしょう。
診療報酬は政府が決めてるので勝手に上げることはできず
各業者が値上げしても医院側が負担するしかないんですよね・・・
業者の値上げ幅は5~10%が多いですが
少なくとも値上げ分は上乗せしないと不公平じゃない?
このままでは
値上げされる→でも診療報酬が変わらない→材料の質を落とすしかないorテキトーに治療をする→再治療が増える
そんな歯医者が大多数になりかねないので
長い目で見ると医療費が増えると思うのは私だけ???
患者さんの歯医者選びも難航するでしょう。
まぁ
何か言ったところで何も変わりませんが。
医療機関って
完全に厚生労働省の下請け企業みたいになってるなぁ。
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築